2014年9月15日月曜日

初魚種・ケンヒー!



 
9月13日(土) 17:00 ~ 香港新界 ~
 
 
 
 
 
 
『 4時間程度は釣りが出来る・・時間が出来た・・ 』
 
 
 
兼ねてから、
 
是非足を運んでみたかった場所でもあり
 
非常に気になっていた場所があった。
 
 その場所に精通し、熟知しているMさんとSさんが
 
本日も行くと言っていたので
 
行ける事が確定した段階で、即電話を入れてみた。
 
  
私 『 行ってもいいです? 』
 
Mさん 『 今現場に着いた所です! 』
 
   
直ぐにでも合流したい気持ちから
 
一駅一駅止まる電車に嘆く。
 
 
  
目的の駅に着くと、何となくの方向に早歩きしながら
 
『 着きました! 』 と再度電話をかける。
 
幾つか目印になりそうな構造物を教えて貰ったのだが、
 
何せ初場所なので、こちら方向で合っているのか否か、、
 
半信半疑のまま
 
早歩きを続けていく、
 
教えて貰った場所を随所で確認する事ができた為
 
更にスピードを上げ目的地を目指す。
 
 
 
 
それはまるで、徒競走のような
 
久しぶりの本気の早歩き。
 
 
 
 
しかし、不意の障害物に
 
思わず立ち止まってしまった!
 
 
 
 
 
『 え!!! 』
 
微動だにせず、佇む1匹。
 水牛???
 
  暫し眺めていた為、少し時間を取られてしまった。
 
 
 
時間を取られた分、猛スピードで早歩きを再開する。
 
途中、タックルを組み始め
 
ライン結んだり、スナップ付けたりしていると
 
最終地点であるかのような場所に到達した。
 
 
 
香港人の人しか居ない・・・
 
 
 
『 まさか!?間違えてしまったのか!?』
 
 
 
又、電話をかけてみる。
 
 
 
『 すいません
 
角の所に居ますが何処にいます? 』
 
 
 
どうやら、歩きながらタックルを組んでいる間に
 
通り越してしまったらしい。。。
 
遠巻きにMさんが手を振っているのが見え 
 
 一安心した。
 
 
ということで、この辺りから始めようとした時
 
 
 『 ぬぉっっ・・・ワンちゃんが・・・・・・
 
多分、ここの水を飲んでしまったのだろう。
 
可愛そうに。 』
 
 
 
ワン子が見えない反対側に行き投げ始める。
 
 
 
暫くすると、
 
待望の当たりが数回出たが乗らない。
 
ルアーをフロッグからミノーに変え
 
足音を忍ばせ、岸沿いを攻めていると、
 
 
 
『 喰った―!!! 』
 
 
台湾ドジョウ=雷魚
=スネークヘッド 
 
 
どうやらMさんもSさんも釣っていて
 
ブツ持ちしていたみたいです
 
(Mさんの写真拝借) 
 
Sさんも、がっつりキャッチ!
 
おめでとうございます!
 
 
 
 
 
 
 
ルアーを外して、鰌の口にボガを差し込もうと
 
四苦八苦している内に、ラインが切れルアーが落ちて
 
足元の草むらの影かどこかに落ちてしまい
 
紛失。
  
(良い感じの色に塗装した超お気に入りのルアーなのに。。)
 

 
 
気を取り直して、次を狙っていると
 
Mさんが時合いの合図を教えてくれた為

対クララ用のルアーにチェンジする。
 
投げにも力がはいった。

 
 
『 頑張るか! 』

 
 
中々難しい、居るのは分かっているのだが
 
喰わせられない。


そんな中!
 
 
流石はクララの匠、Mさん!

HITさせたみたいだ!
 
 
 
走り寄っていくと
 
正に、取り込む準備に!
 
もっつりとした魚体が見える!
(Mさんの写真、拝借)
 


上がって来た!
 
初めて現物を見るが迫力がある。。。
 
 
『 やはりクララ釣りでは右に出る者はいない・・・ 』

 
 
釣れたルアーをマネて
 
シュガペン70(サイズは異なるが)に変更する。
 
何度かそれらしき当たりのような感覚は
 
有ったのだが、動かし方が下手なのか乗らずじまいで
 
段々と反応が薄れていく。
 
 
潮の状況を良く見ているMさんが
 
時合いが去って厳しい時間帯になったと判断し
 
対岸へ向かう事にした。
 
 
一通りポイントを教えて貰い
 
投げていると、乗りそうで乗らないバイトが多発。
 
何とか乗せる方法は無いのかと
 
場所をスレさせないように慎重にルアーを選別し
 
順番を決めて投げていると
 
 
『 うおっし!! 』
 
 
確実にフックが掛かっている感触を受ける。
 
 
『 バシャバシっと跳ねる。 』 


少し重い引きと、水面を割る暴れ方に

期待が膨らみ壁際まで寄せてくる。 
 

『 さあ、どう抜きあげるかな、

やはり、このスロープを使って

寄せて来るしかないな 』

とずるずる引き上げてくる。




そして!!



 
 何と!!?




何だ???
 
 
 
 
この魚???
 
 
 
 
今度は早歩きではない。
 
魚の正体を確認してもらおうと
 
猛ダッシュでMさんとSさんのもとに向かった。 
 
 赤い鰭に銀燭の鱗
 鰭が黒ければシルバーシャークに似ている。

 

これは、珍しいです!と此処では
 
初魚らしい。
 
 
初魚と聞いて、嬉しさが更に込み上げる。
 
 
 
 
 
私がこの魚と戦っている時に
 
こちら側では、Sさんがクララをヒットさせたらしいが
 
惜しくも後少しという所でバラしてしまったみたいだ。
 
しかし、ヒットさせるのが難しい魚なので
 
それだけでも、羨ましい。。。
 
次は、私もHITまでもっていきたい。。。
 
 
 
 
 
 
後に連絡を頂き、
 
『 ケンヒー(台湾原産) 』 と判明。
 
 
 
 
 
『 ケンヒー 』 
 
 
 
 
 
言いにくいような言いやすいような
 
初めて過ぎてピンとこない名前だが
 
ロングキャスト後に直ぐに掛かった魚なので
 
ファイトした感もあり、充実した気分を与えてくれたのは
 
間違いない。
  
 
 
 
世界には25000種もの
 
色々な魚がいるという事を忘れていた。
 
 
 
『 こんな魚もいたんだな。 』
 
 
久しぶりに
 
未知の魚と出会った嬉しさは
 
半端ではない。
 
 何時もと違った雰囲気のある釣行で
 
十二分に楽しさを味わい堪能できた。
 
 
 
 
手引きをしてくれたMさんに心底感謝だ。
 
  
 
 
 
 

当日の釣果 :

雷魚(台湾ドジョウ)・ケンヒー

使用タックル :

リール : ステラ2500

ロッド   : ベイキャスティング6.5

ルアー : シュガペン・クランク・スピンテール



 

5 件のコメント:

  1. このポイントで一緒に遊ぶ事ができて、
    とっても嬉しかったです。
    次はボクがケンヒーを釣ります!
    なもんで、ykaさんはクララを釣ってください。
    もし、単独で行かれる際は事前に連絡をもらえれば、
    その時間帯でクララが多い場所をお伝えしますんで。

    返信削除
    返信
    1. 10月1日(水)か2日(木)のどちらかで 朝飯 ~ 昼飯 ~ 夜飯 をあの場所で食べようかと思っています!

      削除
  2. なるほど!
    潮はイマイチですが、天候次第でデイゲームも可能な季節だと思います。
    クララなら午前中11時前後でSさんがヒットさせた所から
    YKAさんがケンヒーを釣った場所の間。
    午後は5時以降で水牛が居た所から奥まで。
    それ以外の時間はケンヒーを釣った場所で、
    スカイゲイザーやターポン狙いってところでしょうか。
    参考までに。

    返信削除
  3. 貴重な貴重な情報!ありがとうございます!!!
    シュガペン95Fとおにぎり持って行き、頑張ります!

    返信削除
  4. やっぱり海外だね。
    水牛やら犬の死骸やら。

    しかしいろんな魚種が釣れるんだね。
    海流のせい?

    返信削除